タデ科の植物、ヒメツルソバです。
石垣の割れ目などから顔を出してるでしょ?
帰化植物なんだけど、すっかり野生化しています。
図鑑の写真を塗り絵に加工してみました。
【身近な植物図鑑:タデ科の植物】
【身近な植物図鑑:ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)】
【大人の塗り絵:ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)】
名前は聞き慣れないけど、花は見たことあるでしょ?
名前を知ってる人は、意外と少ないんだけど。
ほとんど一年中、花を付けている植物です。
だけど花が目立つのは、他の植物がなくなってきた晩秋や冬のころかなー。
他の花が咲いていないので、とても目立つと思います。
園芸店でも売られていますよ。
もともと、園芸用に輸入された植物が帰化したものなので。
最近は改良品種などが登場してきました。
寄せ植えのカバープランツなんかには、最適なんじゃないかな。
何年か前に撮影した、ヒメツルソバの写真。
ボンボンみたいな花が特徴的だけど、葉っぱにV字模様が入っているのも特徴です。
への字模様とは言わないのは、なぜなんだろう・・・
【身近な植物図鑑:ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)】
同じタデ科の植物で、ママコノシリヌグイとか、ミゾソバの花に似てるかも。
でも、こちらは湿地やジメジメっとしたところに生えることが多い植物ですねー。
石垣の割れ目などから生えてくることはないみたいです。
ジメジメした石垣があったとしても、シダ植物などが生えると思うので、ママコノシリヌグイやミゾソバは生えてこないと思います。
【身近な植物図鑑:ママコノシリヌグイ(継子の尻拭)】
【身近な植物図鑑:ミゾソバ(溝蕎麦)】
あー、そうそう、ミゾソバの花は塗り絵にも加工しました。
綺麗な写真が撮れたので(^^)
【大人の塗り絵:ミゾソバ(溝蕎麦紫)】
塗り絵に加工して欲しい画像があったら、連絡してくださいな。
そらいろネット内に掲載されている画像なら、たぶん塗り絵に加工できると思います。
印刷方法は、、、プリンターで印刷するのが一番簡単だと思います。
カラー印刷すると、塗り終わった後も綺麗だよー。
市販の塗り絵と違って、適当に塗っても綺麗に仕上がります。
[みぃ〜つけた♪]
[赤柴アンちゃんの日記]
[怪獣チエゴン]
2007年11月15日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック