
ボロバナベニギクか?
ヘニギクボロバナでも良さそうな・・・
ボロボロボロギクではないぞ。
【身近な植物図鑑:キク科の植物図鑑】
【身近な植物図鑑:ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)】
【身近な植物図鑑:ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)】
今日も暑い・・・
毎日日照り続きで、雨が降らないよ。
そんなわけで、MovableTypeの調整もお手上げです(T_T)
Ver.4.0対応の本が出るまで、大人しく待ちますか。

たまに見かける植物なんだけど、薄暗いところに生えることが多くて。
どうしてもピンボケだったり、手ブレだったりして、うまく写真が撮れないんだよね。
やっと写真が撮れました(^^)
といっても、解像度を最高まで上げて、トリミングしたんだけど(^^ゞ
なんかね、ベニバナボロギクって食べられるらしいよ。
僕が写真撮影するような場所は、人だの犬だの猫だののオシッコやウンコがかかってたりするかもしれないので食べられないけど。
公園みたいなところでしか、写真撮影しないから(^^ゞ
花といっても、花らしき部分がないんだよね。
この辺のに似てるのかもねー。
【園芸:ミドリノスズを育てる】
【身近な植物図鑑:フキ(蕗)】
ベニバナの写真もあればよかったんだけど、残念ながらないんだな・・・
あるのはノボロギクだけ。
これもベニバナボロギクに似てるよね。
【身近な植物図鑑:ノボロギク(野襤褸菊)】
