シジミチョウ科の昆虫、ベニシジミ。
シジミチョウの名の通り、小さな蝶です。
ちょっとした公園などでよく見かけることができます。
綺麗な模様をした蝶です。
【身近な昆虫図鑑>チョウ目昆虫図鑑】
【身近な昆虫図鑑>チョウ目>シジミチョウ科>ベニシジミ(紅小灰蝶)】
【身近な昆虫図鑑>チョウ目>シジミチョウ科>ベニシジミ(紅小灰蝶)】
今回撮影したベニシジミの写真は、花の蜜を吸いに来ていたみたいです。
なぜかなー、偶然にもどちらも外来種の植物でした。
アレチハナガサと、セイタカアワダチソウ。
外来種の方が、昆虫を寄せ付ける魅力があるのかな?
【身近な植物図鑑>クマツヅラ科の野草>アレチハナガサ(荒地花笠)】
【身近な植物図鑑>キク科の野草>セイタカアワダチソウ(背高泡立草)】
良く見かけるチョウだし、止まっている事も多いので、写真もいっぱいあります。
アゲハチョウなんかは、飛んでることが多いから、見かけることはあっても、写真を撮る機会は少ないですね。
モンキチョウも、なかなかじっとしててくれない(T_T)
チョウとか、トンボは、写真撮影の難しい昆虫です。
【身近な昆虫図鑑>チョウ目>シジミチョウ科>ベニシジミ(紅小灰蝶)】
【身近な昆虫図鑑>チョウ目>シジミチョウ科>ベニシジミ(紅小灰蝶)】
【身近な昆虫図鑑>チョウ目>シジミチョウ科>ベニシジミ(紅小灰蝶)】
ベニシジミなんかは、右脳を鍛える大人の塗り絵に加工してみたりもしました。
写真は綺麗に撮れたんだけど、塗り絵化してみると、意外とイマイチだったりするんだよなー。
写真の加工は、オイラにゃまだまだ難しい・・・
頑張って作っても、加工が下手だから利用者がいないとかって噂もチラホラと耳にしますが(^^ゞ
【右脳を鍛える大人の塗り絵>生き物>ベニシジミとセイタカアワダチソウ】
シジミチョウの仲間では、ヤマトシジミの写真撮影にも挑戦してみました。
うむむぅ〜、ヘタクソな写真だ(^^ゞ
ピントが合ってないせいか、ぼやけてる・・・
縮小すればわからないかなーって思って公開したんだけど、やっぱりわかっちゃうよね(^^ゞ
【身近な昆虫図鑑>チョウ目>シジミチョウ科>ヤマトシジミ(大和小灰蝶)】
実は昆虫が苦手なんだけど、蝶だったら見るだけなら、なんとかなるようになってきたよ。
慣れてきたというのか、免疫が付いてきたというのか・・・
幼虫のアオムシとか、毛虫はダメだけど(^^ゞ
[iza]
[身近な自然]
[小さな生き物たちの記録]
2007年04月02日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
そらいろ新聞:菜の花畑にモンシロチョウ
Excerpt: 菜の花畑にはモンシロチョウが似合いますね。 シロチョウ科の蝶の仲間、モンシロチョウ。 でも、幼虫は...
Weblog: ほぼ日刊そらいろブログ新聞
Tracked: 2007-04-04 15:19