2009年03月21日

普通のハトは野鳥じゃないの?

ドバト ハト目ハト科の鳥類の仲間、ドバト。
みんなが普通に「ハト」と呼んでいるのがドバトことです。
ハトを知らない人はいないよね?
ハトといえばやっぱり、鳩サブレー!!

身近な野鳥図鑑:ドバト
身近な野鳥図鑑:ドバト
身近な野鳥図鑑:ドバト
身近な野鳥図鑑:ドバト
身近な野鳥図鑑:ドバト

まず今日のアメブロさんからのお題を紹介しましょう。
「レストランの水でマダガスカルを救えるって知ってた?」です。
どう?知ってた?


僕はまったく知りませんでしたー。
「どういうことなの?」って感じなんですが・・・
3月20日〜3月22日までに、参加レストランで食事を楽しんで、飲んだお水にチップを払うんだって。
そのお金でマダガスカルで井戸を掘るお金にするんだってさー。
まったく知りませんでしたー。

マダガスカルとダマスカス、その違いも良くわからなかったりする(^^;)
マダガスカルって、アフリカの右下にある大きな島のことだったー。
ダマスカスはシリアの首都だそうで・・・
僕はまだ助かる?

ここんとこずっと、体調が悪くて(TωT)
抗うつ薬のパキシルが減量されたら、体調を崩しちゃってさー。
だから、ネットもあんまりやってないんです。

ドバト
ハト目の野鳥には、あの有名なドードーがいるんだよ。
乱獲によって絶滅しちゃったんだけど、今も生きていれば地球上最大の鳥類です。
人って罪なことをしますねー。
身近な野鳥図鑑:ハト目野鳥図鑑

キジバト
ハトの仲間でも、そっくりなキジバトは野鳥として分類されるみたい。
なぜなのかは、専門家にでも聞いてください。
野鳥の写真を提供していただいた方がいるので、今は野鳥図鑑の作成を頑張ってるところです。
身近な野鳥図鑑:キジバト
身近な野鳥図鑑:キジバト

鶴岡八幡宮
ハトといえばやっぱり、鎌倉にある鶴岡八幡宮でーす。
知ってる人は少ないけど、楼門にある扁額に「八幡宮」って書かれてるんだけどー。
漢字の「八」は、ハトが2羽向かい合わせになってるんだよ!!
三浦半島観光地図:鎌倉市雪ノ下・鶴岡八幡宮
三浦半島観光地図:鎌倉市雪ノ下・白旗神社

お食事処
鶴岡八幡宮に行ったら、ぜひ食事はこちらで。
そして、マダガスカルの子供たちのためにチップを忘れずに。
できたら僕にも、チップちょうらい♪
三浦半島観光地図:鎌倉市雪ノ下・お食事処

タチコマ
ハトといえば、バトーさぁ〜ん♪
タチコマの登場です!!
攻殻機動隊はいいですねー。
そらいろネット:攻殻機動隊タチコマな日々

安浦公園
そういえば、安浦にある安浦公園にもドバトがたくさんいましたねー。
ハト以外にも、カラスもたくさん集まってたよ。
でもこの公園、人が住んでいるみたいだったから、あんまり写真が撮れなかった(^^;)
三浦半島観光地図:横須賀市安浦町・安浦公園

ジュズダマ
野草のジュズダマって、健康茶で有名なハトムギの仲間って知ってました?
いちよ、ハトつながりってことで。
ハトムギ茶を飲んだら、チップを忘れずに・・・
身近な植物図鑑:ジュズダマ
身近な植物図鑑:ジュズダマ
身近な植物図鑑:ジュズダマ

ここんとこ体調が悪くて、あんまりネットやってないんだけど・・・
あっ、でも、モンハンならやってるよー。
一緒に狩りに出掛けてくれる仲間、大募集中です!!
まだ、ハンターランク1なんだけど・・・
僕のこと、忘れないでねー!!


ブログランキング・にほんブログ村へ [ダックス・パピヨン・ネココたちとの生活] [四季彩暦鳥] [日々これのあそび] [Free As A Bird]
posted by ちーず。 at 15:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 身近な野鳥図鑑
この記事へのコメント
 初めまして。
 ホームページアドレスにトラックバックいただき,ありがとうございました。

 普通のハトは野鳥じゃないの?
の質問に答えさせていただきます。

 ここで言う普通のハトというのは「ドバト」を指していると思います。

 ドバトは【身近な野鳥図鑑:ドバト】にある通りなのですが,カワラバトの野生種から伝書鳩などの家禽として作られたものが市街地で野生化しているものです。

 野鳥には家禽(肉卵用,愛玩用,観賞用に改良して作られたもの)は入れません。

 ニワトリ,アヒル,ガチョウは作られた家禽なので野鳥に入れません。

 また,ウズラは作られたものではなく,野生のものも飼っているものも同じものなので野鳥です。ただし,飼っているものは野鳥とは言わず,飼い鳥と言います。

 ドバトは野生のものに見えるので,どうして野鳥ではないのかという疑問がありますが,もともとは家禽なので野鳥ではありません。
Posted by てら at 2009年03月21日 22:21
的確なコメント、ありがとうございます!!

野鳥の区別はそうやって分かれていたんですねー。
野鳥図鑑を買っても、ドバトは出てないからなんでだろうと思ってはいたんですよ。
野犬と野良犬も、分類があったりするのかな?
うーん、日本語って難しいヽ(≧Д≦)ノ
Posted by ちーず。 at 2009年03月23日 20:04

この記事へのトラックバック