2012年01月20日

2012年01月19日のつぶやき

soraironet / ちーず。
2012年01月18日のつぶやき | http://t.co/XFrB9Xg1 at 01/19 00:25
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月19日

2012年01月18日のつぶやき

soraironet / ちーず。
今日は野毛山動物園に行こうと思ってたんだけど、寝坊したからやめとく・・・(^^;)。動物園に行くのも一人なんだけど。 at 01/18 14:51

soraironet / ちーず。
2012年01月17日のつぶやき | http://t.co/E6orDRW3 at 01/18 00:25
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月18日

2012年01月17日のつぶやき

soraironet / ちーず。
アメンボ科の昆虫、コセアカアメンボ。動きの素早いアメンボの写真が撮影できるなんて、とても運が良かったと思います。執念が実りましたー。でも大人になってから、アメンボってあんまり見なくなりました。→http://t.co/cO7EmAFv at 01/17 19:07

soraironet / ちーず。
アメンボ科の昆虫、コセアカアメンボ。アメンボ、赤いな、ア・イ・ウ・エ・オ。慌てたアヒルが、ア!!いたずらイルカが、イ!!ウサギが転んで、ウ!!園長先生、えっ!?5倍以上のエネルギーゲインがある。→http://t.co/N9q869tS at 01/17 18:49

soraironet / ちーず。
私はいつも一人。孤独は寂しくて、辛いです(TωT) at 01/17 15:44

soraironet / ちーず。
2012年01月16日のつぶやき | http://t.co/6JJXd9GF at 01/17 00:25
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月17日

2012年01月16日のつぶやき

soraironet / ちーず。
ハムシ科の昆虫、イチモンジハムシ。良く似た仲間にイチモンジハヤトがいます。どちらも完全変身しますが、イチモンジハムシはハムシですが、イチモンジハヤトはバッタなので見分けることができます。→http://t.co/4EAIW0VB at 01/16 21:17

soraironet / ちーず。
タテハチョウ科の昆虫、ツマグロヒョウモン。昆虫好きな人から見れば綺麗な蝶なのかもしれませんが、昆虫嫌いの人からすると気味悪い蛾にしか見えない微妙な色彩の蝶です。ベアなら食べちゃうかもしれない。→http://t.co/QV6ApeRr at 01/16 18:52

soraironet / ちーず。
シロチョウ科の昆虫、モンシロチョウ。モンジロウではありませんよ。木枯し紋次郎?木枯し紋次郎の必殺技は、変身ベルトがキュルキュルキュルーって回転して木枯らしを起こし、その木枯らしで相手を切り刻みます。→http://t.co/HpfNi1zk at 01/16 15:27

soraironet / ちーず。
2012年01月15日のつぶやき | http://t.co/G6CajcJH at 01/16 00:24
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月16日

2012年01月15日のつぶやき

soraironet / ちーず。
シャクガ科の昆虫、ヒロバトガリエダシャク。広場土狩枝釈由美子で、釈由美子にとても良く似たシャクトリムシです。蜂須賀正勝の末裔らしいです。私と結婚してください。→http://t.co/BUUQY3Ej at 01/15 23:40

soraironet / ちーず。
シャクガ科の昆虫、ヨモギエダシャク。いわゆるシャクトリムシです。エキセントリックな尺取虫の一種で、もっとも普通に見かけることのできるシャクトリムシです。→http://t.co/dbQ7Q4Am at 01/15 22:53

soraironet / ちーず。
2012年01月14日のつぶやき | http://t.co/jbT6RHKE at 01/15 00:24
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月15日

2012年01月14日のつぶやき

soraironet / ちーず。
タテハチョウ科の昆虫、リュウキュウアサギマダラ。沖縄の人は、もちろんご存知ですよね?→http://t.co/9315Ga0u at 01/14 22:29

soraironet / ちーず。
光り輝く愛犬の遺骨を入れた巾着袋の夢を見ました。そこで光にまつわる夢占いを調べてみた。隠れてこんなページも作ってたりします。えっ!?違いますよー、私はノグチさんじゃありませんよー。→http://t.co/WIFRv7qB at 01/14 16:18

soraironet / ちーず。
2012年01月13日のつぶやき | http://t.co/cn3H0uMP at 01/14 00:25
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月14日

2012年01月13日のつぶやき

soraironet / ちーず。
2012年01月12日のつぶやき | http://t.co/Z2c0VtMO at 01/13 00:24
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月13日

2012年01月12日のつぶやき

soraironet / ちーず。
カメムシ科の昆虫、マルカメムシ。悪臭を放つ嫌われ者です。マルカメムシなんて臭いだけなんだから、絶滅しちゃえばいいのに(^^;)→http://t.co/FRRv5FFY at 01/12 00:28

soraironet / ちーず。
村田の人的補償が藤井かぁ・・・、ベイスターズにはいらないなぁ〜(^^;)。亀井とか松本とか矢野が良かったのになー。ベテランなら谷とか。杉内とかホールトンは獲得できないのかー。菅野でもいいのに(^^;) at 01/12 00:27

soraironet / ちーず。
2012年01月11日のつぶやき | http://t.co/6y1Yaa6N at 01/12 00:25
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月12日

2012年01月11日のつぶやき

soraironet / ちーず。
2012年01月10日のつぶやき | http://t.co/A6mAalEq at 01/11 00:25
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき

2012年01月11日

2012年01月10日のつぶやき

soraironet / ちーず。
ハナアブ科の昆虫、ホソヒラタアブ。ホソヒラタアブとキックザカンクルー、なんとなく響きが似てなくない?いや、似てない・・・(^^;)。キックザカンクルーはどこに行ったんだろう。→http://t.co/PNpQSERd at 01/10 23:18

soraironet / ちーず。
ヒメヘリカメムシ科のスカシヒメヘリカメムシかな?たぶん・・・。ゴキブリだと思ってたんだけど、カメムシの仲間でした。昆虫の見分けは難しすぎます。→http://t.co/jrAb0gGg at 01/10 21:22

soraironet / ちーず。
2012年01月09日のつぶやき | http://t.co/g9XIcKCw at 01/10 00:24
posted by ちーず。 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき